AIBO
2009年10月15日
10月12日AIBOオフの戦利品!
先日参加したAIBOのオフ会での頂きモノです!
一番体積の大きいのがこちらのTシャツです。

40代のおっさんには似合わんかな?(笑)
その他にも頂きモノがありますが・・・
詳細はAIBO関係のブログにて。(^^)
一番体積の大きいのがこちらのTシャツです。

40代のおっさんには似合わんかな?(笑)
その他にも頂きモノがありますが・・・
詳細はAIBO関係のブログにて。(^^)
2009年10月14日
先日のAIBOオフの2次会!
10月12日のAIBOオフの2次会を堪能です!
会場はJR新大阪駅東口を東に進んで1分のお店。
「炉ばた浪花料理つむら」さん。
こちらの金色の暖簾が目印です!

淡路島からの食材を中心にしたお店ですか?
この日は水揚げが少なかったらしいですが・・・
いろいろなお料理を堪能させて頂きましたよ~。
より詳しい(?)レポートはAIBO関係がメインの姉妹ブログで~。
ねお&ねりぃ~の
会場はJR新大阪駅東口を東に進んで1分のお店。
「炉ばた浪花料理つむら」さん。
こちらの金色の暖簾が目印です!

淡路島からの食材を中心にしたお店ですか?
この日は水揚げが少なかったらしいですが・・・
いろいろなお料理を堪能させて頂きましたよ~。
より詳しい(?)レポートはAIBO関係がメインの姉妹ブログで~。
ねお&ねりぃ~の
2009.10.12 和室でまったりオフ会@関西
お久しぶりのAIBO事に参加です!
この3連休の最終日、10月12日。
新大阪近くの会場で開催されたAIBOオフに参加です。
今年2009年はソニーのAIBOが生まれて10周年。
こんなハチマキを巻いたAIBOもいましたよ。

参加したオーナーが15名でしたっけ?
AIBOは17体でしたね。

詳しく(?)はAIBO関係メインのブログで!
ねお&ねりぃ~の
この3連休の最終日、10月12日。
新大阪近くの会場で開催されたAIBOオフに参加です。
今年2009年はソニーのAIBOが生まれて10周年。
こんなハチマキを巻いたAIBOもいましたよ。

参加したオーナーが15名でしたっけ?
AIBOは17体でしたね。

詳しく(?)はAIBO関係メインのブログで!
ねお&ねりぃ~の
2009年04月18日
2009年02月14日
今年最初のオフ会参加!
但し、2次会のみでしたが・・・。(^^;

沖縄風居酒屋さんが2次会の会場でしたので・・・
泡盛をロックで頂いてました。
詳しくはもうひとつのブログにて~。>ねお&ねりぃ~の
あ、言うほど詳しくもないですけどね。(^^;

沖縄風居酒屋さんが2次会の会場でしたので・・・
泡盛をロックで頂いてました。
詳しくはもうひとつのブログにて~。>ねお&ねりぃ~の
あ、言うほど詳しくもないですけどね。(^^;
2008年11月25日
11月23日はAIBO事!>その2次会編
わたしは2次会からが本番です!(笑)
こんかいお邪魔したお店は・・・
お台場メディアージュにあるこちら!
「カフェ・ラ・ボエーム」さんです。
何年も前にあるロボットのパーティで来たことありますね。
ひさしぶりです。

この後はイタリアン系のお料理を堪能!
最初はビール、後からワインを頂きました。
詳しくはもうひとつのブログでどうぞ。>ねお&ねりぃ~の
2次会の後は新橋へ移動して有志3名で3次会。
銀座国際ホテル1階にあるイタリア料理店で。
またワイン結構飲んだねぇ。
新橋駅南方5分くらいにあるホテルに入ったのは23時40分くらい。
もう少しで入り口閉まるトコでしたわ。(笑)>0時で閉門
こんかいお邪魔したお店は・・・
お台場メディアージュにあるこちら!
「カフェ・ラ・ボエーム」さんです。
何年も前にあるロボットのパーティで来たことありますね。
ひさしぶりです。

この後はイタリアン系のお料理を堪能!
最初はビール、後からワインを頂きました。
詳しくはもうひとつのブログでどうぞ。>ねお&ねりぃ~の
2次会の後は新橋へ移動して有志3名で3次会。
銀座国際ホテル1階にあるイタリア料理店で。
またワイン結構飲んだねぇ。
新橋駅南方5分くらいにあるホテルに入ったのは23時40分くらい。
もう少しで入り口閉まるトコでしたわ。(笑)>0時で閉門
2008年11月24日
あいぼな☆フリマに初参加!
昨日はAIBO事で東京へ!

あいぼな☆フリマに初参加です。
今回はやっとスケジュールが合いましたね~。
ちょこっと買い物もして抽選でも当たったしな~。
本番の?2次会も堪能したし・・・
3次会も呑んだな。(笑)
フリマの様子は姉妹ブログで~。>ねお&ねりぃ~の

あいぼな☆フリマに初参加です。
今回はやっとスケジュールが合いましたね~。
ちょこっと買い物もして抽選でも当たったしな~。
本番の?2次会も堪能したし・・・
3次会も呑んだな。(笑)
フリマの様子は姉妹ブログで~。>ねお&ねりぃ~の
2008年11月19日
日曜日の戦利品
何故にAIBOオフ会で?
芋焼酎なんでしょ?(笑)


西宮在住のオーナーさんからの差し入れの焼酎。
参加者の中で「酒呑み」と評判のわたし用に?
オフ会終盤の抽選会では最後から数えた方が早かったわたしですが・・・
何故か残っていたこの焼酎・・・。
皆さん、わたし用に残して頂いてありがとうございました!
当然選ばせて頂きましたよ~。
液体は重いので少し減らして帰ろうかな?と思いました。>ウソウソ
今は日本酒(1升瓶)を飲んでるところですのでその後に味見かな?
またレポートさせて頂きます。
その他、お菓子関係の頂きモノはAIBO関係の姉妹ブログをどうぞ。>ねお&ねりぃ~の
芋焼酎なんでしょ?(笑)


西宮在住のオーナーさんからの差し入れの焼酎。
参加者の中で「酒呑み」と評判のわたし用に?
オフ会終盤の抽選会では最後から数えた方が早かったわたしですが・・・
何故か残っていたこの焼酎・・・。
皆さん、わたし用に残して頂いてありがとうございました!
当然選ばせて頂きましたよ~。
液体は重いので少し減らして帰ろうかな?と思いました。>ウソウソ
今は日本酒(1升瓶)を飲んでるところですのでその後に味見かな?
またレポートさせて頂きます。
その他、お菓子関係の頂きモノはAIBO関係の姉妹ブログをどうぞ。>ねお&ねりぃ~の
2008年11月17日
昨日11月16日はAIBO事!
なのに何故に弁当の画像が?

今回のAIBO事はAIBO Speedboarderの走行会。
新大阪駅近くの会場が舞台。
駅で駅弁をゲットしました。>太閤さんの「太閤弁当」
それだけのことです。(^^;
オフ会の模様はAIBO用の姉妹ブログで。>ねお&ねりぃ~の

今回のAIBO事はAIBO Speedboarderの走行会。
新大阪駅近くの会場が舞台。
駅で駅弁をゲットしました。>太閤さんの「太閤弁当」
それだけのことです。(^^;
オフ会の模様はAIBO用の姉妹ブログで。>ねお&ねりぃ~の